1. モータースポーツ

    【もてぎ】2025もてぎ2&4レース観戦準備

    2025年4月19-20日に『モビリティリゾートもてぎ』にてもてぎ2&4レースが開催されます。もちろん、今年の観戦にて参考になれば嬉しいですが、今後のもてぎ2&4レースでも参考になる部分が少なくないと思うので、必要な部分だけでもご覧いただければ嬉しいです。自分も、全日本ロードレース選手権シリーズ PRE-TEST “Round Z…

  2. グロム

    関東ロードミニ選手権2025 RIDING SPORT CUP第1戦

    早くも、2025年の関東ロードミニ選手権 RIDING SPORT CUP開幕です。2月に開幕って、早いですよねぇ。今回も、決勝のみの観戦となってしまい…

  3. グロム

    関東ロードミニ選手権2024 RIDING SPORT CUP第6戦

    2024年のレース観戦の最後を飾るのは、関東ロードミニ選手権2024 RIDING SPORT CUP第6戦です。まあ、コロナ禍以降、数えるほどしか…

  4. グロム

    関東ロードミニ選手権2024 RIDING SPORT CUP第5戦

    桶川スポーツランドにて開催されている関東ロードミニ選手権ですが、2024年は12月15日開催の第6戦が最終戦となります。個人的に、桶川スポーツランド…

  5. グロム

    エンジンオイル交換~グロムのニュートラル対策~

    2024年7月末、GROM(グロム)またの名をMSX125を購入しました。通勤快速仕様にして快適に通勤するのと、サーキットへの専用移動手段確保を目的とし…

  6. モビリティアプリ

    自作GPSラップタイマー制作#4-プログラム作成工程その2

    前回、実際の開発着手前時点でのロガー開発行程構想を紹介しました。https://xn--eckl0r804i4fw.xyz/lap-timer-no3/…

  7. モビリティアプリ

    自作GPSラップタイマー制作#3-プログラム作成工程

    自作GPSラップタイマーの開発&作成のNO3です。なぜ既製品やスマホアプリとして存在するGPSラップタイマーを使わずに、わざわざ自作するのかと言えば、…

  8. モビリティアプリ

    自作GPSラップタイマー制作#2-仕様検討

    昔からのレース仲間からの話にのって、GPSラップタイマーの情報をピットのPCで収録して解析するツールを開発する話のシリーズ#2です。現状、ラップ…

  9. モビリティアプリ

    自作GPSラップタイマー制作#1-環境準備

    先日、昔からのレース仲間からの話にのって、GPSラップタイマーの情報をピットのPCに収録するツールを開発することにしました。Androidアプリ…

  10. レーシングシミュレータ

    【シミュレータ】カテゴリー概要

    実車でのモータースポーツ活動をするうえでも、シミュレータ(eスポーツ)を活用してトレーニングしていくことは、今や常識、当たり前とまで言える…

当サイトについて

当サイトはプロモーションが含まれています

ブログランキング

あたたかいご声援ありがとうございます!!

人気ブログランキング


万が一への備え

いつもパーツと共に

  1. グロム

    関東ロードミニ選手権2024 RIDING SPORT CUP第5戦
  2. モータースポーツ

    【もてぎ】2025もてぎ2&4レース観戦準備
  3. モビリティアプリ

    自作GPSラップタイマー制作#3-プログラム作成工程
  4. レーシングシミュレータ

    レーシングシミュレータ環境構築:eスポーツ
  5. オイルフィルター

    【エンジンオイルフィルターの交換方法】どうやって交換したらいいの?
PAGE TOP